「こころの日」の活動のはじまり
1988(昭和63)年7月1日の「精神保護法」の施行日にちなんで、1998(平成10)年より7月1日を「こころの日」と位置づけました。精神疾患や精神障がい者に対して正しい理解を図り、こころの健康の大切さを考えていただくために、「こころの日」週間(7月1日前後1週間)にあわせて講演やイベントを行っています。
※こころの日についての詳細は協会ホームページをご覧下さい。
「こころの日」の活動のはじまり
1988(昭和63)年7月1日の「精神保護法」の施行日にちなんで、1998(平成10)年より7月1日を「こころの日」と位置づけました。精神疾患や精神障がい者に対して正しい理解を図り、こころの健康の大切さを考えていただくために、「こころの日」週間(7月1日前後1週間)にあわせて講演やイベントを行っています。
※こころの日についての詳細は協会ホームページをご覧下さい。